アルミニウム・銅素材の加工品、その他各種材料及び製品を取り扱う専門商社
電話でのお問い合わせ
取扱製品
ホーム > 製品情報 > 素材 > マグネシウム

マグネシウム

形状により、圧延品・押出・鍛造・ダイキャスト等最適な加工法を提案出来ます。

マグネシウム画像1 マグネシウム画像2
写真提供:三協立山株式会社様

軽量・振動吸収性に優れています。

マグネシウム合金の特性

軽量(比重1.74=純マグネシウム)
振動吸収性に優れる
切削性に優れる
リサイクル効率性が高い
放熱特性が良い
電磁波シールド性が高い
比強度(引張強さ/比重)が高い
耐くぼみ特性が良い

マグネシウムは、地殻構成クラーク数(地表付近に存在する元素の割合)8番目で、資源が豊富な金属元素です。
地球環境保護、省エネルギーの社会的要素が高まる中、軽い・強い・リサイクル性がすぐれる等の特性を持つマグネシウム合金は次世代産業の基幹素材としての使用拡大が期待される材料です。

一般的用途事例
分野 用途例
光学部品 カメラ鏡筒、カメラ三脚フレーム、スピーカースタンド
情報家電 キーボード補強板、テレビ枠フレーム
DVDプレーヤー筐体、デジカメ筐体、ノートパソコン筐体
産業機械 ロボットアームフレーム、シリンダー部品、工具部品、順送フレーム
医療福祉 杖、介護椅子、車椅子フレーム、歩行補助器フレーム、刺股
スポーツ・レジャー アタッシュケースフレーム材、テントフレーム
ゴルフクラブ・バランス材
自動車・二輪車・車両 ホイール、バンパーリインホースメント、スペースフレーム
シートフレーム・ハンドルクラウン・車両化粧材

高強度マグネ合金・難燃性マグネ合金等を取り揃えております。
また、鋳造・押出・鍛造の加工まで一貫してお受けいたします。
ご満足いただけるようご相談に応じたご対応をさせていただきます。

Mg取り扱い製品

押出、板、鍛造品、鋳物、ピレット、添加材

お問い合わせ先

担当:泉メタル株式会社 山本
TEL:03-5600-1428  FAX:03-5600-1439
山本へのお問合せメール:
メールでのお問い合わせはこちらへ

住所:〒130-0026 東京都墨田区両国2丁目10番8号 住友不動産両国ビル

pagetop